2022/07/01 21:55
早い梅雨明けとなった今年の6月、釣果報告を掲載していきたいと思います。
カヤックフィッシングに向かうと、メタルトスLBSでアラカブのライドオンパレードでした。
追尾バイトもしっかりアピールできます。


エメラルダス711MLMは、しっかり魚でウロコつけを行いました(笑)イカの小さいのはいたんですが、乗せきれずでした💦
スライドワイパーでトップで誘うも、気にする程度で追尾はなし。
水面でわずかに意識させつつ、フォールで誘いボトムで食わせた1尾をゲット。
なかなか水中に沈めてやると反応してくる魚がいるのがわかります。
こういうときは、ボトムの捕食物を意識している場合が多いです。

6月のここの状況はどうなの??ということでロック イン ヒラスズキゲームです。
カヤックヒラスズキにて、ようやくブレスライドオンが決まりました!
状況が変わりつつあった週だったのでようやく、ヒラスズキと出会うことができました。
リアフックを細軸に変更していたんですが、しっかりフッキングできていたのが良かったです。
フロントよりフックアウトする確率の高いリア側のフックを変更する。この時期のバイトが渋い魚にも有効なチューンである可能性もあります。タックルバランスはもちろん調整しないとフック伸びが出るデメリットもありますので注意です。

2尾目は、丸呑みでした!

初の自分撮りスタイルですが、ブレスライド110F
ヒットシーンからキャッチまでざっくり入ってます。
6月のヒラスズキ取れて安心しました。
ベイトフィッシュと、群れの接岸が確認できた日でした。
マスタンプラグ100SのLBSチューンも試してみましたが、ヒットなし。
強いアクションのミノーの挙動を抑制、ウォブリング+ブレードのフラッシングを付加することができます。飛距離、フックにも干渉しずらいのでしっかりアピールしてくれるLBブレードとなってます。

終盤は、ロックショアからのヒラスズキでしたが群れの接岸は未確定。
タイミング的に夏か、離れている可能性もあるポイントかもしれません。
6月の釣りとしては、アオリイカ狙いのはずがヒラスズキメインとなっていく展開になってしまいました。反応のいいポイント、ないポイント等もありました。アオリイカは夏でも狙えるのでこれからも期待十分です。そして、ルアープロダクションも進行中。ブレスライド110Sも仕上がってきてます。これから青物シーズンとなってくるのも注目。さらに新たなるプラダクション公開をお待ちください。
6月行ったヤフオク送料無料キャンペーンありがとうございました。
7月で2周年となったA.P.P、3年目からはのA.P.Pですが、制作したルアーをさらにライトを当ててもらうべく、在庫のあるものをヤフオクやフリマサイトでの掲載も考え中です。よろしくお願い致します!😎
#エーピーピー
#オルタナティヴプラモデルプロダクション
#九州
#長崎
#新上五島町
#ネットショップ
#ショアフィッシング案内人
#釣り
#6月
#ヒラスズキ
#カヤック