2022/02/01 19:46
2022年1月は、まさかのノーフィッシュスタート!
青物、ヒラスズキ狙いの磯釣行となりましたが、ヒラスズキ1尾のミスバイトのみが1回発生したのみ・・・
こういうときは、ルアー紹介となります💦
マスタンプラグ55S ↓鱒たんカラー塗装してみました。↓

アジング、セイゴ、メバル、ネイティヴトラウトシーンやエリアなどのライトプラッキング用に開発!
渓流用ミノー尚且つ、ソルトでも使えるアクションを目指してみました。
ウォブリングアクションでシャローを攻めきります。
藻の上や、瀬などのボトムマテリアル、水面直下でのファストリトリーブにおいても潜りすぎません。
そして、ブレスライド110F
磯ヒラスズキゲームやシーバスにおける、リップレスミノー。
固定重心であり、流れの複雑なエリアでの安定感を意識して制作しております。
タックルバランスやラインシステムなどで、泳ぎが変化
アクションを強めたい、逆に制限することもできる難しいリップレスミノーとも言えるかもしれません。

マスタンプラグ100S V1.0モデル アップデートしました!

ボディスリムか、ウェイトアップを施しております。
スロー~ミドル域の速さで使うこととなるかと思います。
ウォブリングのキレも増しております。ヒラスズキ、シーバス用ミノーで使っていこうと思います。
AEJS… A EYELET JOINT SYSTEMを公開しました。

アイレットをヒートンから、ワイヤーへ
あえて細目の物をチョイスしておりますが、あまり不安は感じておりません。
ブレスライド140Fのターゲットである、ヒラスズキやランカーシーバス、青物の類における強度改良を考えてみました。
ワイヤー刺して固定しただけ・・・?
といった見解もできますが、これは、アイ周辺パーツを別パーツにて成形し結合させております。
これによって得られる効果も色々とあり、可能性を感じております。
要するに「A.P.Pコンセプト」と言っていいと思います。
形状も、110からの経験をフィードバック
アクションもさらに改善しておりますので、これから楽しみなルアーの1つですね!
その他、NEWカラー追加したモデルなどもプロダクションしておりますので、ショップぜひご覧ください!
以上、ルアー紹介となった1月の釣果報告でした👋
2月は、そのまま継続。いいRIDEON期待しつつ、磯に向かう予定です。
#エーピーピー
#オルタナティヴプラモデルプロダクション
#九州
#長崎
#新上五島町
#ネットショップ
#ショアフィッシング案内人
#釣り
#マスタンプラグ55S#マスタンプラグ100S
#ブレスライド110F
#ブレスライド140F
#AEJS
#エーアイレットジョイントシステム